今年は異常なほど降り始めが遅い年ですね〜
続きを読む 12/15(土) 今シーズン 1回目の雪下ろし
カテゴリー: 赤井川の風景
10/27(土) 台風並みの低気圧
昨日の夜に、O田さんが自転車で札幌から赤井川に入り、泊まりました。
続きを読む 10/27(土) 台風並みの低気圧
9/1(土) 冷水峠 景観維持作業
観光協会の役員をしています。北風でタンデムもキャンセル。メンバーもどなたも来ないので観光協会の活動に参加してきました。
4/30(月) ぬるい風・・
今日もヤスさんが仕事でスクールはお休みいただきました。
私とフウカは今日は余市へ買い出し。

冷水峠のエーヴランドで、「ソフトクリーム」というのぼりを発見!
気温も高いしアイス日和、早速帰りに寄ってみました。
ソフトクリームを売っているラウンジは落ち着いた雰囲気で、他にひと気もなく、場違い感を感じましたが(笑)
店員さんは笑顔で対応してくれて安心。
1つ350円、今回はカップでいただきました。(コーンだとこぼすので)
2人で食べるとあっという間、美味しかったです!
今度は3人で来たいです。
午後はなかなか昼寝をしなかったので仕方なく(笑)散歩へ。
今日は家の向かいの川端へ。



先日実家で、エゾイラクサらしき草のお浸しを食べました。
ヤチブキに似た味でかなり美味しかったです!
新芽のうちが美味しいらしいので、食べてみたいです。

ネットで植物の名前を調べていますが確証がもてないので?をつけておきます。
木の名前も覚えたいのですがどう調べたものか?
詳しい方よければ教えてください♪
文:カナ
4/29(日) のんびり散歩
今日、明日はヤスさんがキロロの仕事でスクールはお休みを頂いてます。会員の皆様にはご不便おかけしております
続きを読む 4/29(日) のんびり散歩
雨ですね
久しぶりになってしまいました。
続きを読む 雨ですね
キロロ仕事の紹介
キロロ ネイチャーセンターの仕事内容を少しご紹介します。
続きを読む キロロ仕事の紹介
赤井川の積雪
サボりすぎました‥
久々にクラブハウスの雪下ろしに行きました。
クラブハウスの雪下ろし
去年の暮れにカナちゃんに雪下ろしをしてもらいましたが、大変なことに!
続きを読む クラブハウスの雪下ろし
あかいがわ TOMO に行ってきました
393号(メープル街道)を倶知安に向かう途中に TOMO(トモ)という施設があります。
続きを読む あかいがわ TOMO に行ってきました
1/9(火) 日の出ハウスの風景
保育所が休みなので、ヤスさんを残して2日から風佳と二人で千歳の実家に帰省していました。
続きを読む 1/9(火) 日の出ハウスの風景
8/3(木) あ~もったいない
予報は朝から北風予報。でも、風速は弱く、日射があり午前中は飛べました!
続きを読む 8/3(木) あ~もったいない
5/25(木) 赤井川のグルメ情報
今日は1日北風。どなたも来ず、関野さんの手伝い、草刈り等させていただきました。
続きを読む 5/25(木) 赤井川のグルメ情報
5/22(月) 昨日までがウソの様な涼しい1日
終日北風、ドン曇り。太陽がどこにあるのか分からない1日でした。
続きを読む 5/22(月) 昨日までがウソの様な涼しい1日