7/20(土) いや~暑い!飛べた!赤井川!

予報通りの良い1日になりました!

朝4時台からお義父さんがトンネル脇の草刈り。毎週ありがとうございます。
8時タンデムからしっかり風は吹いていてソアリングし放題~
Hさんと急接近!グライダーの上に乗れないかな~と近づきました(乗れませんでしたが)。

もうすぐ新車が届くはず!?のS藤さん。マイグライダーでは渋い!?進み悪い!?と自らの判断で早めに前に出します。エライ!

K森さん。実は上限いっぱいで乗っていて浮きが悪い!?

2便目もソアリングし放題~

9時台も良いコンディションでした!

今日の殊勲賞はY田さん。800mまで上げ、二川さんランディングへ!
が、場所を勘違いして高度がギリギリ!
二川さんランディングの法面にランディング!あと10m届かなかった!

昼前が良い!?とみんなでフライト。
K森さんのグライダーは私がちょうどよいので、交換して乗りました!

K森さんはこちらのグライダーがピッタリ!良い感じで飛べました!
Y田さんは、このフライトも一人勝ち!何度も上げなおして風上に攻めますが昼は風が出て移動範囲は狭く、通常ランディング。

昼は暑く、風もありまったりモード。
虫眼鏡で火が起こせないか!?チャレンジや、かき氷、Y田さんからもアイスの差し入れなどいただき、のんびり~

鳥吉の日陰で遊べるスペースも完成!

夕方まで待ってのフライトはHさんとふうかタンデム&カナちゃんフライト。
Y田さんにドライバーしていただきました。ありがとうございます。
カナちゃんは、右ブレークの結びが外れ、リアライザーコントロールでまっすぐランディングへ。
とても飛びやすいコンディションで、ふうかは操縦に初チャレンジ。

Hさんは揺れに恐怖感を覚え、いずれもあまりソアリングせずにランディング。
「飛ぶのが怖い」という感覚は私もありました。
練習して、飛んで、皆さんに支えられて克服するしかありません!
がんばりましょう!