6/16(火) 2015シーズン スクール初ルスツ!
余市が終日北予報で、ちょうど留寿都村あたりで南風とぶつかり、ルスツエリアは強くもならず南で飛べそうな予報。
今シーズン初のルスツに行きました!
9時頃には雲低も上がり、飛べる予報でしたが、08:30にエリアに着くとランディングまでガス・・・。
大関さん、千葉さん集合しましたが、しばらく待ちます。

及川さんは遅れて10:00頃着。と雲も上がり始めます。

まだ山頂には雲がかかっていますが、もう晴れるだろうと山頂へ。
早速フライト開始~
練習生は穏やかに1本フライト。

2本目は11:00過ぎに山頂へ。

午前中で全員2本飛び、お昼休憩。
千葉さんは午後から用事があり、ご帰宅~。ありがとうございました。
昼のピーク時はさすがに練習生にはきついかな?ランディングでもブローのMaxが5mほど吹いてきたので、しばし休憩。
15時過ぎから幾分落ち着いてきたので山頂へ。


夕方ソアリングもバッチリおさえて飛べた1日でした!
今日はガスの中では寒かったですが、日射が出たら夏本番?というくらい暑かったですね!
羊蹄山、尻別岳、貫気別岳には、北風で流された積雲が見え、エリアの後ろでは明らかに北風が吹いているのが分かりました。
ただ、エリアの風上では、豊浦湾から回り込んだ南風が入り、ちょうどエリアの後ろでぶつかっているバランスが1日崩れず、強風にもならず良く飛べた1日となりました。
これは、GPVの予報がバッチリ当たった感じです!
予報ですので当たらないこともありますが、GPVは道内大きな風の移り変わりが見えるサイトです。要チェックですね!