11/16(木) 雪のフライトもいいもんだ!
スクールは終了しましたが、高気圧に覆われて穏やか。本格的な冬はまだですね。
穏やかな小春日和予報でハリーさん、K森さんが集合!
※ 11/4(土)でスクールは終了です。以降は、飛べそうで私たちが開けれるときのみお知らせします。来校希望の方は、当日6時までにご連絡ください。
※11/4(土)のブログ更新は後日になります。
※ 来校希望の方は、当日6時までにご連絡ください。
11/3(金)はO関さん、T山さんが機材引き取りに来られ、ハリーさん、ゆきえさんが昼過ぎに到着。2連泊です。
続きを読む冬装備キャンプで一夜を明かしたHさんとS藤さんのみ。朝一はテイクオフに微風アゲインストが入っており飛べるか!?と準備しましたが9時過ぎにはフォローに・・・。
地面の朝露をコーヒー飲みながら少しやり過ごして、風が入って北斜面へ!
「スラローム」ではありません。ランダムに配置したカラーコーンを手前から順に通っていきます。
コーンとコーンの間はなるべくまっすぐ素早く移動し、コーンの手前でピタッと停止(頭上安定)。で、片足でコーンを軽くキック。で次のコーンへ!
風の強弱があり、強さによって練習内容を変えます。
弱い時にはノーマル機に変えたりもしましたが、晴れるとやっぱりシードのみ~
程よい乱流もあり、揺れたり潰れたりする中コントロール!
風速がさらに強めになったら、今度は風上からフロントキープのままバックでコーンを通過。
風が弱めになったらリバースになり、Aライザーコントロールで30度~45度くらいをキープして、風下に移動。
これらを駆使して、弱め、普通、強めでそれぞれのコントロールをマスターすると、遊びながらグラハンスキルUP!そして、このコントロールはテイクオフやランディングの安定感や空中での操作に直結します!
前向きでの頭上安定がある程度できた方はチャレンジしましょう!