6/10(土) 教員・助教員更新会無事終了
南東系、風強め予報。道中は雨・強風で、室内での更新会になるのかな~なんて思いながらルスツエリアに向かいました。
![](https://paralife-hokkaido.com/wp/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7831-1.jpg)
が、エリアは比較的静か。山頂に薄く雲がかかっていますがその動きもマイルド。
地面はベチャベチャですが、フライトは出来そう。早速全員で山頂へ上がりフライトします。
最近JHFで行っているフライト検定種目(ローリング、片翼潰し、720度旋回)を行います。
![](https://paralife-hokkaido.com/wp/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7832-1.jpg)
私は教員更新会なのでフライト必須なようですが、ほかのメンバーは助教員更新で、フライトは最悪出来なくても良いようです。が、私に続いてベチャベチャな中をフライト!Y田さん、Hさん、カナちゃんと3名とも今シーズン初フライト。去年グライダーを替えた二人は今のグライダーで演技をするのも初。と何とも緊張感のあるフライトでしたが、曇りベースで空域は2m/sほどと一定で検定日和!
![](https://paralife-hokkaido.com/wp/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7835-1.jpg)
午前中で無事フライトできました!
その後は室内でビデオ解析。私は同時開催でリパック更新会。
![](https://paralife-hokkaido.com/wp/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7838-1.jpg)
午後も筆記試験が新しくなったのでその勉強や座学をして終了。
![](https://paralife-hokkaido.com/wp/wp-content/uploads/2023/06/IMG_6188-1.jpg)
終了後は受験者、検定官、更新会のサポートをしていただいた方全員でフライト!
リッジ取り放題で前に出して演技をして、又高度を稼いだら前に出して演技!とエンドレスフライトしました!
![](https://paralife-hokkaido.com/wp/wp-content/uploads/2023/06/20230610021500_0_Z__C_010000_20230610000000_MET_CHT_JCIspas_JCP600x581_JRcolor_Tjmahp_image.png)