函館 七飯ツアー のお誘い
駒ヶ岳に向かってテイクオフ!道内でもトップクラスのロケーションを誇る七飯エリアでのスクールが再開しました!
続きを読む
駒ヶ岳に向かってテイクオフ!道内でもトップクラスのロケーションを誇る七飯エリアでのスクールが再開しました!
続きを読む
ZAM片山さんより、ルスツエリアでフライトする際のルールのお知らせがありました。
ルスツでフライトする方は必ずご一読ください。
続きを読む
「※メンバー様へ重要なお知らせ」でお伝えした際に、「ご自分のケガに対する保険は各人でご用意ください」と言いましたが、JHFに以下の様な保険があるのでご紹介します。
続きを読む
「今シーズンもパラライフ北海道を継続するかどうか」の判断として、本格的にシーズンが始まる前に一度お集まりいただき、今年のスクール活動内容等を説明させていただきます。
続きを読む
パラライフ北海道のメンバー様へ重要なお知らせがあります。
続きを読む
毎月第2土曜日は懇親会を開催する予定です。
続きを読む
新年会兼ねて 1月の懇親会を下記の通り行います。
続きを読む
?カナの下山ドライバー担当が増えます。
?それに伴い、タンデム受入件数を増やします。
?メンバー向けイベントを増やします。
今年はフウカを赤井川の保育所に預けられるので、これまでよりもカナがサポートできる時間は増えました。
ただ、申し訳ないのですが収入の安定のため週に2日程度は他のバイトもする予定です。また、土日は保育所には預けることができません。
ですので、
週に3日程度はフルサポート、その他は状況に応じて無理のない範囲でサポートしていきたいと思います。
ちなみに、タンデムの受入件数を増やすのは、私がフルサポート出来る日に限定します。メンバーの皆さんの負担を昨年度より出来るだけ軽減するつもりです。
また、ヤス一人では最低限のスクール運営で精一杯で、ウィンパル時代よりもイベントを行えていない現状がありました。
そこで、今年はミニ大会や皆で盛り上がるイベントを月一以上は企画したいと思います。何かご希望があればお寄せください!
この他にも今年変わる点はありますので、また後々紹介します。
文:カナ