9/25(金) 今シーズン最高のコンディション!
8時のアメダスでは、余市南南西4m。室蘭沖はしっかり南東風が吹き、警戒コンディションかな?でスタート。
金森さんと大関さんなので、山頂へ行って判断。


一旦穏やかになり二人はランディング。

南風強めになり、少しサイドのリッジ風で粘り強くあまり上がらず我慢のフライト。
下山すると渡辺さんも合流します。
ランディングの風は南東しっかり入っています。
平林さんのフライトを見て、飛べなくはないけど南風強めリッジのみなので待機~

1時間以上テイクオフ前の山肌のみを我慢していると、風が落ち始め、日射も強くなり前に上にと行動範囲が広がってきました!
Max900m程まで上がり、北丸山へ!大黒方面は西風で効率が悪く、又テイクオフに戻り上げ直し、再度北丸山へ。

午後からは体験も無事終わり、金森さん、渡辺さん、大関さんも飛び始めます。
金森さんも平林さんに負けずと元服2往復と夕方サーマル&アーベントを満喫!
大関さんもランディングからテイクオフまで上げ直し満足!
体験終了後、僕も渡辺さんとフライト!

夕方はすっかり穏やかになり、アーベントと弱いサーマル。
サーマルで+50mまで上げ、元服へ!
3人で元服穏やかアーベントをいただきました!

南東&午後から海風予報で、全くどうなるか分からなかったですが、ここまでよく飛べたのには皆さんビックリ!
やはり赤井川は来てみないと分からないエリアですね~。
これからのシーズン、こんなコンディションがたまにあります!
安全に楽しくたくさん飛びましょう!
今日も体験のお手伝いやどらいばー、カメラマンなどご協力いただきありがとうございました。
おっしゃる通り、しっかりの10mが吹いてました
ほんのちょっとだけ「南東なので、イタンキどうかな~」と思いましたが、やはり強めでしたか・・・。