1/21(木) 台湾ツアー 5日目
例年なら暑い時で最高27~30℃くらいが通常だった台湾。
今回は寒気の影響で寒い日が続いていますが、今日は今回のツアー一番で25℃の予報。
そろそろガッツリサーマルで飛びたいところです。


地元ソウルフードで、パクチーが入っていて、これは食べられない方もいますが、田中さんは絶賛!
寒風山チームも難なくクリアでした!

無風のタイミングで他の練習生の方々は本数を重ねます。
僕らが来てから、西風&西風サーマルブローが出られないほど強くなることはなく、基本東~北寄りの風が常に押している雰囲気。
今日はそれがテイクオフで押し合いを繰り返していて風向が定まりません。
午後から中層の厚い雲が上がり、高層雲のみに。


寒風山、小野寺校長は、弱いサーマルも一人で上げきり、朝日岳に渡ったりしていますが、その他のフライヤーは僕ら含めテイクオフ周辺を何とかキープ。
田中さんはロングフライトでしたが、金森さんと僕はついて行けず・・・。
今日もいつものようながっつりサーマルにはならず終了でした。

寒風山チームは、小野寺校長にパイロット2名、プライマリーパイロット1名ですが、火鍋の乾杯の時に小野寺校長からうれしい発表。
今までのサイチャエリアフライトで、課目を終了し、パイロット合格!
おめでとうございます!でカンパ~イ!

マジックを披露してくれました!凄かったです!
牛肉・豚肉・羊肉・野菜・キノコと黙々と食べ、今日も満足!
2軒目は「阿祥担仔麺」へ。


八角風味のレバー。絶品です!
明日こそサーマル!飛びたいですね!