9/7(水) 予報通り午前中強め~
久しぶりに海上も南西。向きは良いのですが、午前中は強めに入り、午後から弱くなる予報でした。
今日は比較的予報通りの風で、午後から飛べました。
朝一で、金森さんと吉田さん。
何度か上がろうか!?と迷いましたが、時折ランディングで強めの風が入り、13時からのタンデムまで待機。
先日トレーラーに草刈機を載せるアルミブリッジが到着したので、皆さんの力を借りながら載せてみました。
![載せる前。板バネとタイヤ~タイヤハウスの隙間に注目](https://paralife-hokkaido.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/GOPR0306.MP4_000012568-500x301.jpg)
![乗せた後。タイヤハウスにタイヤがすっかり当たり走行は出来ないです。](https://paralife-hokkaido.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/GOPR0306.MP4_000380508-500x287.jpg)
板バネも2枚と少なく、ZAMさんの所にあるトレーラーと同じだそうですが、ZAMさんのトレーラーよりも板バネは少なく、強度は弱そう。
載せたとたんに壊れるという最悪の状況にはなりませんでしたが、今のままでは草刈機の移動は出来ないですね~
![午後からのタンデムは、久しぶりに翼下面にカメラを付けてみました!](https://paralife-hokkaido.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/GOPR0308.MP4_000191900-500x282.jpg)
![昼過ぎはまだ強い風が残っていましたが、タンデム終了でソアリングしやすい風に~](https://paralife-hokkaido.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/GOPR7989.MP4_000018556-500x298.jpg)
![吉田さんと金森さんで夕方リッジで遊びました~](https://paralife-hokkaido.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/GOPR7990.MP4_000015143-500x281.jpg)
トレーラーに載せるにも僕一人では何かと不安でお二人に協力いただきました。
タンデムも吉田さんにドライバーをしていただきました。
ありがとうございます。