10/16(金) 今日こそは・・・。

今日も西風で向きは良好!昨日より風速も弱く、昨日よりも早く行動しましたので、今日こそは飛べるか!?と山頂へ。

メンバーは大関さん、金森さん、及川さん
メンバーは大関さん、金森さん、及川さん

まだ地表に風は入っていなく弱いです。山頂も吹いてはいますが飛べそうなので準備します。
山頂レベルの林は葉っぱがほとんどなく、枯れ木になっています。その木が突然「ビュー!」っと音を立てて揺れ始め、時折強めの風が入ってきてしまいました・・・。

一吹きすると穏やかになるので、テイクオフをするタイミングはありますが、Maxの風が強すぎ・・・。
そこまでリスクを背負って飛んでも良いことがないので、30分ほど待ちましたがノーフライトで下山でした・・・。

クラブハウスで及川さんのデジタル無線機の設定&登録申請。
金森さんはタイムアップでこれからお仕事~。

午後からは久しぶりに地上練習をしました。

フロントテイクオフの練習くらいの弱いタイミングもありました。
フロントテイクオフの練習くらいの弱いタイミングもありました。

が、時折強めの風が入り、強弱があるので、テイクオフの練習は止め、グランドハンドリングの練習。
ブレークグリップを離して、Aライザーとブレークラインもしくはリアライザーをそれぞれコントロールするやり方を練習しました。

左右の傾きが起きないように、左右のカラビナとAライザーとブレークラインでコントロールするのを基本として、地面にキャノピーを付けることなく前後左右に移動する応用にまでトライ!

大関さんは何度かやっていますが、及川さんは初めて
大関さんは何度かやっていますが、及川さんは初めて

僕も混ざって3機で、1時間ほど程よい汗をかきながら練習できました~。
風向風速がコロコロ変わるので、常に風の変化を肌で感じながらのコントロールは難しいですよね。
Aライザーとブレークラインの持ち替えも、慣れないと難しいです。
持ち替える手だけに集中して、カラビナの荷重をおろそかにすると、いくらライザーを引いてもグライダーは動いてくれません。

一朝一夕ではできないので、お二人とも苦戦していましたが、少しはコツを掴めていたかな!?と思います。
このコントロールが出来るようになると、グライダーがどのようにすれば動くのかが理解できるようになります。

とても大切な練習ですので、パイロット証取得後も継続的に練習をしましょう!

< テイクオフ ハイエース内に招かれざる客 >
残念ですっ!下山しましょう。
とハイエースに戻ると

大きめのスズメバチが・・・!
大きめのスズメバチが・・・!

及川さんのハーネスが気に入ったのか、5分ほど離れることなく日向ぼっこしたりとまったりモード。
一度刺されていますので、ビビりました・・・。

秋が気性が荒くなると聞きましたので、皆さん気を付けましょう。

15101606